【ストレートネック】に悩んでいる方へ

ストレートネックによくある症状

  • 時々首や肩が痛い

  • デスクワーク後
    首こりや肩こりがひどい

  • スマホ操作で
    うつむく姿勢が多い

  • 使っている枕が
    合わない

スマホの普及で「ストレートネック」に?

近年は、スマートフォンやパソコン操作の時間が増えたことにより

「ストレートネック」の状態になってしまっている方が急増しています。

 

「ストレートネック」は頸椎のS字カーブがまっすぐになっている状態をいいます。

 

主に悪姿勢や頸椎に疲労が蓄積されたことが要因となっており

一度なってしまうとなかなか元の状態には戻りません。

 

そのため、いかに日常の中で予防できるかが重要になります。

進行して頭痛や手足のしびれ、めまいなどを起こしてしまう前に対策をしていきましょう。

ストレートネック改善メニュー Recommend Menu

ストレートネックの原因ってなに?

ストレートネックは、頸椎の本来のS字カーブがまっすぐになってしまった状態となります。

カーブを失った頸椎は5キロ~6キロともいわれる頭をうまく支えることができません。次第に重心が前に移動し首の周辺の筋肉が緊張している状態が続くと慢性的な首痛や肩こり症状が現れます。

 

「定期的にマッサージをしてるのに首こりや肩こりがよくならない」

 

それは、「ストレートネック」が関係しているかもしれません。

首こりや肩こりを招くストレートネック。

その原因は日常の習慣的行動に隠されています。

 

【ストレートネックの原因】

 

●長時間のスマートフォンやテレビゲームの操作

長時間、前かがみやうつむく姿勢を続ける生活習慣がある方は、ストレートネックになりやすいです。

この姿勢では視線が下向きになるので猫背になりやすく、顔とあごが前に突き出す格好になります。

 

●長時間のパソコン作業

パソコン作業時も、モニター画面をのぞき込むうような前かがみの悪い姿勢になりやすいです。

スマートフォンの長時間操作と同様、首に負担をかけるだけではなく、背骨や骨盤のゆがみの原因にもなります。

前かがみの姿勢では、腹筋や背筋が緩んで筋肉が使われない状態になるため、筋肉の衰えの原因にもなります。

 

●高すぎる枕の使用

高さのある枕を使用するしていると、ストレートネックの原因になります。
睡眠時に頸部が圧迫されて、首や肩に大きな負担がかかり周りの筋肉も緊張してしまいます。
この状態が長時間続くことにより、寝起き時に首や肩の痛みが生じてストレートネックになりやすくなります。

 

●同じ姿勢の読書

ストレートになるメカニズムは、スマートフォンの操作やパソコン操作の長時間作業と同様です。
座って俯き状態のまま長時間の読書をすることで、首に負担がかかってストレートネックになるリスクが高まります。

このように、姿勢の崩れがストレートネックに繋がるのです。

ストレートネックがきっかけで様々な不調に?

多くの日本人が発症しているストレートネック。


このストレートネックは、身体にさまざまな不調を引き起こす恐れがあるので、早めの対処が必要となってきます。

 

【ストレートネックが及ぼす悪影響】

 

●ストレスの蓄積
●自律神経の乱れ

痛みや不調が続くことでストレスが蓄積されるだけではなく、首こりにより首の中にある神経や血流が悪化することで自律神経が乱れてしまうことがあります。

自律神経に調子が崩れると集中力の低下・不眠・抑うつ状態にも繋がります。

 

●首こり
●肩こり
●頭痛
●めまい

ストレートネックは、首がまっすぐになる状態です。首が真っ直ぐになると肩に頭の重さがそのままかかってしまい、肩の筋肉が酷使され緊張状態になります。

筋肉がこり固まることで慢性的な首こりや肩こりになり、血流が悪化することで頭痛やめまいにも繋がります。

 

●手足のしびれ

普段の仕事で長時間パソコンを使用したり重たい鞄を肩にかけることにより、肩や背中、腕に負担がかかり筋肉が緊張します。
このような姿勢を続けてしまうと背中はますます丸くなって肩は上がり、腕は体の内側に巻き込まれる姿勢へとなります。
このような不良姿勢や筋肉疲労によって神経血管が圧迫されて血流不良となり、しびれが発生してしまうこともあります。

ストレートネックの予防方法や対策は?

ストレートネックは、一度なってしまうとなかなか元には戻りません。
施療としては運動療法や器具を使って首の牽引やマッサージなどとさまざまな方法がありますが、長い生活習慣の中で少しずつ形成された状態となるため、元に戻すためには時間がかかります。

そのため、ストレートネックにならないよう、日常生活で自分でできる予防が大切になります。

 

●頸部に負担をかけない枕を使用する

就寝時の枕の装着の位置が浅いと、頸部に負担がかかってしまいます。
肩の辺りまできちんとサポートしてくれる枕を使用するようにしましょう。
もちろん、枕の高さが合っているというのが大前提です。

 

●デスクワーク時の姿勢を気を付ける

デスクワークなどで首に負担がかかるときは、首を支えてくれる「首枕」を使用すると良いでしょう。
使用することで自然と姿勢もよくなり、こりや痛みなどの症状がつらいときに着けるととても楽になります。
何よりストレートネックの悪化防止にもなります。
また背中には小さなクッションを当てるなどし、姿勢の悪化を防ぎましょう。

 

●頸部改善ストレッチをする

しびれがある人もない人も「逆さま首伸ばし」をしてみましょう。丸く縮こまりがちな胸を開き、胸椎の動きも良くします。
首から肩、肩甲骨にかけての筋肉も伸ばすことができ、大変気持ちがいいものです。猫背も改善し、首こり、肩こりの改善と予防になります。

1.足を肩幅に開いて立ち、背中で親指を握る

2.あごを引いてひじをのばす

3.胸を開き、手のひらを上に返す

 

このストレッチは座ったままでもできます。椅子に深く腰掛けて、背もたれに寄りかかって胸を開きます。
10秒くらいつづけることで、身体が楽になります。

やまざき整骨院の「ストレートネック」アプローチ方法は?

「ストレートネック」という言葉は聞いたことがある方も多いと思います。

しかし、なかなか自分がその状態なのか気づきづらいのがストレートネックです。

 

マッサージしても首や肩のこりが治らないという方、パソコン操作やスマホ操作が多い方などは、ストレートネックになっている可能性があります。


ストレートネックは首や肩のこりを慢性化させるだけでなく、自律神経にも影響を及ぼし、頭痛、手足のしびれなどさまざまな症状を引き起こします。


当院では、患者様の普段の姿勢や全身のバランスから痛みの原因を探し、ストレートネックになってしまっている原因を改善します。


痛みをどう治していいかわからない方、慢性化をあきらめず、ぜひ一度、当院へご相談ください。


日常生活へのアドバイスや、アフターフォローもさせて頂きます。

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:やまざき整骨院
住所:〒187-0041 東京都小平市美園町2丁目2-5
ソレイユ美園1F
最寄:西武新宿線「小平駅」北口から徒歩3分!
駐車場:院の前にはございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
施術時間分を当院で負担します。
詳しくは受付にてご案内いたします。
                                 
受付時間
9:00〜
12:30
予約
診療日
15:00〜
19:30
予約
診療日
×

【公式】やまざき整骨院 Facebookアカウント

【公式】やまざき整骨院 Facebookアカウント

【公式】やまざき整骨院Facebook はこちらから!!

  • 診療時間の変更など随時発信してます!
  • 院内の小さなニュース発信します!
  • いいね!お願いします♪